2011年01月20日

ブロックの開放ワーク(無料)に申し込みました

ブロック解放のワークが1つ無料で受けられるそうです。
さっそく申し込みをしました。

自分の解放したいブロックを1つ選べるのですが、ブログやmixiで紹介すると、さらにもう一つ無料で受けられるそうです!

期間や人数に限りがあるようです。

興味のある方はぜひどうぞ。

詳細は以下の文をご覧ください。


↓告知文ここから↓******************************************

≪ブロック解放プロジェクトNEW YEAR特典のご案内≫


【ブロック解放プロジェクトNEW YEAR特典】のご案内を
お読み頂き、誠にありがとうございます。


2011年の幕開けに際し、『ブロック解放プロジェクト』から
このご案内をお読みの方に【特別な特典】を進呈いたします。


それは、あなたが抱えている様々なブロックを解放するワーク
【ブロックの解放ワーク】(8,000円相当)を1回【無料】で
受けていただける特典になります。


さらに、今回の特典では通常のワークに加え、特別に
自分自身の内面やブロックに対して意識を向け、
エネルギーワークの効果をより高めて頂けるよう
7日間のフォローメールをお送りさせて頂きます。


より多くの方に『豊かで幸せな【自分本来の人生】を歩んで
頂きたい』という想いから、今回のNEW YEAR特典を
企画させていただきました。


これまで6,000名以上の方が受けられた、非常に効果の高い
ワークになりますので、ご自身のブロックを解放したい方は
是非NEW YEAR特典にお申し込み下さい。

★ご自宅で受けて頂ける遠隔ワークですので、お気軽にお申し込み下さい。

*********************************************************
『ブロック解放プロジェクト』NEW YEAR特典申し込み・詳細はこちら
 ⇒ http://blockrelease.net/campaign
(【人数限定・期間限定】の特典になりますので、お早めにお申し込み下さい)
*********************************************************

≪ブロックの解放ワークとは≫

現実が上手くいかない原因は、自分の中にあるブロック。
そのブロックを解放することで、堰き止められていた川が
流れ出すように現実は好転します。


富・豊かさ・お金のブロック、恋愛・パートナーシップのブロック、
人間関係のブロック、仕事のブロック、親・家族のブロック、
コミュニケーションのブロック、健康のブロック、進化・成長のブロック、
無条件の愛のブロック、インディゴのブロック、、、など


【ブロックの解放ワーク】は、このような自分の現実に
ブレーキをかけてしまっているブロックを多次元レベルで
解放していくワークです。

★ご自宅で受けていただける遠隔ワークです。


≪ブロック解放プロジェクトとは≫

2012年の大きな変化を迎えるにあたり、私たちは個人のみならず、
集合意識レベルでの変容と加速が求められています。


【ブロックの解放ワーク】は、この時代にもたらされた
全く新しいワークであり、人間が2012年の大きな変化を
迎えるまでに必要な変容を起こし、加速するための
ツールとして降ろされました。


それと同時に、ワークを受けられる方を通して、地球と
人類の集合意識に蓄積されているエネルギーブロックにも
働きかけ、集合意識に蓄積されたブロックも解放していきます。


ブロック解放プロジェクトは、ブロックを解放することで、
一人一人が『自分本来の人生を歩むこと』を目的としております。


さらに個人のみならず集合意識にも働きかけることで、
『この世界そして人類の進む方向をより明るいより平和で
喜びに満ちたものとすること』を使命としております。


自分自身のブロックを解放することに興味のある方、
集合意識のブロックを解放することにご賛同いただける方は、
人数限定・期間限定の特別な特典になりますので、
お早めにお申し込みください。


2012年の大きな変化に向けて、一人でも多くの方に
このワークを通してサポートさせて頂ければ幸いです。


All Love,
佐藤文哉、佐藤知美

*********************************************************
ブロック解放プロジェクトNEW YEAR特典申し込み・詳細はこちら
 ⇒ http://blockrelease.net/campaign
(人数限定・期間限定の特典になりますので、お早めにお申し込み下さい)
*********************************************************
【特典その2】
この企画の趣旨に賛同してくださり、ご自身のブログやmixiで
この告知文の掲載にご協力頂いた方には、NEW YEAR特典の他に
もう一つワークを無料で受けていただけるく【告知文掲載協力特典】を
進呈いたします。

ご自身のブロック、そして集合意識のブロックを強力に解放する
機会ですので、告知文の掲載に是非ご協力下さい!

NEW YEAR特典の告知文の掲載にご協力頂ける場合、この告知文の全文を
コピーして、ご自身のブログやmixiに掲載してください。
掲載後、上記サイトから、【告知文掲載協力特典】をお申し込みください。

*********************************************************
<ブロック解放プロジェクト主宰者プロフィール>

【佐藤文哉(さとうふみや)】
有限会社saintarrow 代表取締役
Enlightenment Japan株式会社 代表取締役

東京大学法学部卒業後、スピリチュアルヒーラーとして延べ
1万人以上の方にスピリチュアルヒーリング・エネルギーワークを提供。
10年以上に渡る活動の中で、スピリチュアル領域に関わる
幅広い知識や経験、技術を修得。

その集大成として、妻でサイキックチャネラーの佐藤知美と共に、
西洋神秘学・運命学・心理学・脳科学・密教など、最先端の科学と
非科学を融合した独自の遠隔セッション【ブロックの解放ワークR】を創始。

【自分本来の人生を歩む】ことを目的とした【ブロックの解放ワークR】は、
クライアントの現実に目に見える確実な変容を起こし、9割以上の
方がリピーターになる程定評がある。


【佐藤知美(さとうともみ)】

高校教諭として13年間公立高校に勤務後、チャネラーとして活動。
日本でも数少ないフルトランスチャネリング(完全な無意識状態での
チャネリング)を得意とするサイキックチャネラー。
催眠療法、心理療法、西洋神秘学・心理学・脳科学などを修得し、
ヒーリング・チャネリング・瞑想・エネルギーワークなどの実践の中から、
佐藤文哉とともに【ブロックの解放ワークR】を創始。

非常に具体的で現実的なメッセージを伝えるサイキックチャネリング
セッションは、経営者や起業家からの信頼も厚く、情報(メッセージ)
によって現実を変容させる力を持つ。
また、多くの方に潜在能力を開き、人生をスムーズに過ごしていただきたい
という思いからチャネリングスクールを主宰し、初心者からプロチャネラーの
養成まで指導している。

↑告知文ここまで↑******************************************







posted by ちこ at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月12日

安田大サーカスのクロちゃんが「アロマコーディネーターライセンス認定試験」に合格!

5月11日にAEAJのアロマテラピー検定を受けた方、お疲れ様でした。

AEAJのアロマテラピー検定ではないのですけど、

お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃん(31)が、日本アロマコーディネーター協会が実施する「アロマコーディネーターライセンス認定試験」に合格したそうです。

同協会によると男性芸能人がこの資格を取得するのは初めてとか。

今後は芸能活動と並行しながら香りのスペシャリストとして人々に癒やしを与え、将来は自身でアロマサロンを経営する野望も掲げているそうです。
 
アロマコーディネーター資格は、アロマセラピーの専門知識を有するスペシャリストとして認定するもの。

精油の正しい使い方などを徹底させる目的で日本アロマコーディネーター協会が96年に創設しました。

 クロちゃんは、以前から疲労回復や癒やしを求めて頻繁にエステや溶岩浴などに通ってきました。

その中でアロマに興味を持ち、昨年9月から資格取得に向けて個人講義を受けたそうです。

メンバーの団長やHIROに内緒で、仕事の合間を縫って、毎日2時間、半年にわたって猛勉強。

3月に筆記と小論文の試験を受け、このほど合格通知が届いた。

自動車免許を持たず、資格は短大時代に取得した社会福祉主事任用資格だけ。

それだけに「今までで一番勉強しましたね。僕でも受かるんだと思いました」と大喜びしたのだとか。

 今後は自身で調合し、化粧水や香水などを作ることができます。

「これで女の子にモテると思う。女の子を癒やしてあげられますからね」と、彼女ゲットももくろんでいるそうです。

 今後はインストラクターライセンス取得を目指し、芸能活動と並行しながら勉強を続けていく予定で

「目標は(アロマの)お店を作りたい。癒やしのグッズを作っていきたいです」

とさらに大きな夢を掲げているそうです。

クロちゃん、がんばっていますね。

きっと女の子にももてるようになる?ことでしょう。

ちなみに日本アロマコーディネーターの詳細はこちらです。↓

 
日本アロマコーディネータースクール(資料無料)!


posted by ちこ at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月02日

リンク集

私が気に入っているサイトやお役立ちのサイトを紹介します。


アロマテラピー香りのある生活

簡単ダイエット方法の種類

メゾピアノ 福袋

アロマテラピー検定に合格しよう

アロマテラピー精油購入辞典

頭しらみ駆除!治療サイト

青汁パワーで健康生活

アロマセラピー資格とアロマスクール
AEAJアロマテラピー検定資格の情報や、その勉強法、全国の地域別アロマテラピースクール、教室の一覧やそのほかのアロマテラピーの資格についての情報です。

独学♪アロマテラピー検定 対策問題
AEAJアロマテラピー検定対策として穴埋め、虫食いの問題を載せています。独学の勉強の参考になればと思います。

バッチフラワーレメディ 花療法
フラワーエッセンス バッチフラワー レメディの効果や種類使い方、資格、ペットへの使い方などの紹介。
スクールや講座、教室、カウンセリングは東京・大阪・札幌・福岡・名古屋など各都市にあります。

オーラソーマを知る
オーラソーマは人間の身体の中にあるエネルギーセンターを活性化することで、身体のバランスを整えます。

posted by ちこ at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | リンク集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

携帯を使ったアロマテラピー「香り通信モバイル」

NTTコミュニケーションズでは

香りと映像・音声を連動して再生するコンテンツ

「香るプレイリスト」

を携帯電話へ配信する新サービス「香り通信モバイル」を開発し、モニターによる利用実験を実施することを発表したそうです。

携帯の操作によって香りを発生させる装置を操作する「香り通信モバイル」には、

「赤外線通信方式」と「サービスゲートウェイ利用方式」の2つがあるとか。

「赤外線通信方式では、携帯電話のブラウザ機能でiモードの専用サイトへアクセスし、「香るプレイリスト」をダウンロードして専用iアプリを起動。

携帯の赤外線通信を利用し、その場で香り発生装置で香を楽しむことができるそうです。

一方の「サービスゲートウェイ利用方式」では、外出先からサービスゲートウェイにアクセスし、香り発生装置でプレイリストを自動再生させることが可能となっているのだそうです。

難しいことはよくわからないのだけど、携帯で香りが楽しめるということのようです。

携帯電話もどんどん進化していきますね。
posted by ちこ at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月11日

第18回アロマテラピー検定の受験申込み始まっています。

5月11日に第18回アロマテラピー検定の試験が行われます。

それでその申込みが始まっています。

申込期間は3月3日から4月3日までです。

詳しい内容はこちら↓
アロマテラピー検定試験の案内

その受験要領(受験申込書)なんだけど、「癒しのお店」で手に入ります。

「癒しのお店」でなにか買っていただくと、注文フォームに必要部数を入力するところがあるので、そこに部数を入力すれば、商品と一緒に送ってくれます。

アロマテラピー検定テキストを1冊買うだけだったらアマゾンさんのほうがいいかなと思うけど、

アロマテラピー検定テキスト (1級)

アロマテラピー検定テキスト (2級)


アロマテラピー検定1級、2級のテキストを一緒に買ったり、精油のセットを買う場合には癒しのお店で買うと、値段がお得になっています。

ほかにも精油やキャリアオイルも売っているのでよかったらのぞいてみてね。

癒しのお店


アロマテラピー検定の申込みだけだったらネットからでもできます。

詳細はこちらです。↓

日本環境アロマ協会 アロマテラピー検定について

私か試験の申込みをしたときにはネットからの申込みなんてなかったんですけどね。

便利になりました。


アロマテラピー検定テキスト↓

text1.jpg

アロマテラピー検定1級検定テキスト
posted by ちこ at 16:37| Comment(0) | TrackBack(1) | アロマテラピー検定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

ダマスクローズのチョコレート

もうすぐバレンタインデーですね。

数あるチョコの中でも今年の注目は花の香りを使ったチョコレートだそうです。

テレビでやっていたのは「ル・ショコラティア・タカギ」(東京都世田谷区)の「ダマスクローズ」というチョコレートでした。

アロマテラピーでもおなじみのブルガリア産のダマスクローズの花を乾燥させたものをホワイトチョコレートに練りこんだものです。

チョコレートが口の中に溶けていく時に上品なバラの香りがするそうです。人工的な香りではなく本当に咲いているバラの香りがチョコレートの中に封じ込められているのです。

パティシエの高木康政さんは、ブルガリアまで直接買い付けに行くとか。ダマスクローズは何万種類のバラの中でも一番香りが強いのだそうです。

ヨーロッパでは昔からバラはジャムやキャンディーに使われていました。

けれども日本では食材ととしてはあまりなじみがありませんでした。
でも最近はアロマテラピーやハーブティーなどで、香りを食することが浸透してきて、バラのチョコレートが自然に受け入れられるような土壌ができたからからだとか。

ネットで調べてみたんだけど、残念ながらこのチョコは通販されていないようです。

まだ間に合うチョコレートはこちらです。↓

まだ間に合うチョコレートはこちら!
posted by ちこ at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月13日

頭しらみが流行っているようです

少し前の話になりますが、10月9日付の朝日新聞の記事にアタマジラミ激増中というタイトルの記事が掲載されました。

アタマジラミ激増中 無理解一因 耐性種も確認

日本で唯一販売されている駆除剤「スミスリン」でも駆除できない耐性を持ったシラミが確認されたという事で話題になっているようです。

感染拡大の理由に

「アタマジラミを知らない世代の親が増え、子どもがかゆみを訴えてもふけが出ていると判断するケースもある」

と指摘しています。

そうですよね。

私も自分の子供が感染するまでは頭しらみなんて昔の話だと思っていましたからね。

頭しらみの駆除として「スミスリンも悪くはないのですが、精油(エッセンシャルオイル)で作られた子供の体にも優しい天然素材のシャンプーとトリートメントがあります。


アタマジラミ駆除用エッセンシャルオイルブレンドは今お使いのシャンプー・コンディショナーに混ぜるだけです。


アタマジラミ対策ヘアトリートメントオイルは入浴前に髪全体に塗布し、15分後以上置いた後にシャンプーで2度洗いして流すだけです。

ホホバとマカデミアナッツのオイルが髪をしっとり、そしてサラサラにしてくれます。

よかったら使ってみてくださいね。










 



posted by ちこ at 11:32| Comment(0) | TrackBack(1) | 生活情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月07日

アロマテラピーで使われるティーツリーの木を買いました。

先日ティーツリー(ティートリー)の植木を注文して届きました。

前からほしいな〜とは思っていたんだけど、ネットで探しても「売り切れました」ってなっていたりして。

でもまだ売られていました。

私が買ったのはこれです。↓



精油(エッセンシャルオイル)のティーツリーは持っているけど、実際の木を育てるのは初めてなので、ちょっとドキドキしています。

強い殺菌力で虫も寄せ付けないということで、いろいろ役立ちそうです。

今度は実際に写真を撮ってのせますね。
posted by ちこ at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

アロマテラピー検定とアロマスクール情報というサイト

ここしばらくの間、アロマテラピー検定とアロマスクール情報というサイトを作っていました。

かなり時間がかかりました。

というのはアロマスクール情報では全国のAEAJの認定教室や認定校の1つ1つのHPを調べて、どんなアロマ講座があるのかなどを調べて、1ページずつ紹介のページを作ったからなんです。

1ページずつ作ることはなかったのかな〜なんていう気もしますが、せっかく作ったので、みんなに役立つといいなと思っています。

アロマテラピー検定とアロマスクール情報

詳細はこんな感じです。↓

アロマテラピー 検定情報一覧
(AEAJ)アロマテラピー 検定について
アロマテラピー検定の申し込み方
アロマテラピー検定2級、1級
アロマテラピー検定合格後の資格

アロマテラピー検定を学ぶ方法の一覧
アロマテラピーを独学で学ぶ
アロマテラピースクール、教室で学ぶ
アロマテラピーを通信講座で学ぶ

全国地域別アロマテラピースクール情報一覧

北海道
東北地方
関東地方(東京都)
関東地方(神奈川県)
関東地方(東京、神奈川以外)
甲信越・北陸地方
東海地方
近畿地方(大阪府)
近畿地方(大阪府以外)
中国・四国地方
九州地方

posted by ちこ at 17:25| Comment(2) | TrackBack(4) | アロマテラピー検定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月23日

アロマテラピー検定私だけの語呂あわせ暗記帳

アロマテラピー検定関連の本なんですけど、ちょっとおもしろい
本を見つけたので紹介します。

アロマテラピー検定私だけの語呂あわせ暗記帳 という本です。

アロマテラピー検定試験に出題されそうな語句を語呂あわせして覚えてしまおう!という本です。

イラストとやさしい説明書きがついているので、覚えやすくなっています。

最後には練習問題もあって語呂合わせを覚えたかどうかのチェックもできます。

これなら楽しく覚えられそうですね。


アロマテラピー検定私だけの語呂あわせ暗記帳アロマテラピー検定私だけの語呂あわせ暗記帳